住民税の還付について

その前に少しおさらいをしておきましょう!

1.「所得税」と「住民税」の徴収の大きな違いについて簡単にまとめてみまし(一般的な会社員想定)。
 1)共に「課税所得」=「所得金額」-「所得控除額」で計算されます。
  2)上記 "1)"の金額に対してそれぞれの「税率」を掛けて各税金が確定します。
  3)給与天引等について
  「所得税(国税)」で、給与から毎月天引きされます。
  「住民税(地方税)」は、前年の所得を元に翌年6月の給与から均等払いで
  翌年5月迄払い続けます。
  ①その為年度内の途中で退職しその後職に就かなかった場合は、
   各市町村(区)から残分を払って下さいと通知がくるのはその為です。
  ②新卒又は前年に収入が無かった方は「入社後」「住民税」は翌年
   5月迄は天引きされません。

  ※「住民税」の「所得控除額」については「人的控除の部分」が微妙に違いますので、仮に「所得税」がゼロでも「住民税」がゼロになるとは限りません。

2.健康保険について

 会社を退職して「健康保険」から「国民健康保険」に切り替えた場合も前年所得に対して計算されるので、所得が多い方は結構な金額になります。
 
 この場合は「健康保険」の「任意継続」と比較してどちらが得か検討しても良いと思います。
 但し、会社が負担(半額)していた分も払うので約倍になりますが、「任意継続保険」には上限額が設定されているので、場合によっては単純に倍になるとは限りません。
 
 尚「任意継続」する場合は下記制約があります。
  任意継続期間:2年間迄
  脱退条件   :①加入後2年が経過したとき、
          ②1日でも滞納したとき、
          ③就職して社会保険に加入したとき
  手続き    :協会けんぽの各都道府県支部へ自分で届け出


◎話しは逸れましたが、【住民税】の件で今週月曜日に「市役所」に電話しました。
 内容は「税務署」から「確定申告」の内容が市役所に後日送付されてくるので、
 その内容を確認して「還付」が発生する場合は7月頃に通知致しますとの事。
 この場合でも「通知」が来た書面に記載して役所に提出となる訳で、あくまでも
 申請主義なので面倒ですね。
 「IT」が進歩しているのだから連動して電子申告出来れば楽なのですが、
 計算上還付があるで気長に待ちます(笑)

上記は以前自分が勉強した事と下記サイトも参考に書いています(主に住民税還付について)。


梅が満開の季節ですね。
中々「梅見」も出来ていないので又過去画像を出しました。



暑さ寒さも「彼岸迄」、もう少ししたら大好きな「春」がきます。
体調次第で「梅見」や「花見(桜)」を見に行きたいな(*^^)v

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

恐らく年金自給者のお年寄りは、確定申告をしない(出来ない)
と思いますよ!
もう少し、優しい国になって欲しいですね!

No title

仕事を辞めた後の1年は住民税がしんどかったです。

わかっていたけど、しんどいものはしんどい(笑

No title

> クリちゃんさん、こんばんは。
ご年配の方の確定申告は確かに大変みたいですね。
中には出来る方もおられますが、、。
これからは「マイナンバー」が何でも必要になって、監視される嫌な時代です(^_^;)

本日用事があって市役所に行った際、ある書面にマイナンバーは記載したのですが、通知カードも必要だったみたいで、他に本人確認で免許証提示を求められました。
今後も面倒なのでそろそろ「マイナンバーカード」準備した方が良さそうです。

No title

> あんたれすさん、こんばんは。
年の途中で仕事を辞めた場合は、その年と翌年は沢山出費しましたね(^_^;)

税金は払えと催促来ますが、貰うものは何でも申請主義で手間と時間かけても僅かだったりしますね。
まぁ「株」で大儲けして、還付金狙いましょう(笑)

No title

こんにちは^^

私も退職した時、任意継続にしたらよいか迷ったときありました。
出版業界の健康保険料は一般の事業所より安かったからです。
こちらに移住して国民健康保険料が高いのに驚きました。
自治体の財政状態で国保の保険料算定されるようですね。

年金暮らしになってからは、保険料も安くなり有難いです。

No title

> 万華鏡さん、こんばんは。
皆さん退職時は悩まれた経験があるのですね。
当時は任意継続でも上限がある事を知らず、単純に倍払うものと行く思いました。

そうなんです「国民健康保険料」は各市区町村別なので、高い自治体と安い自治体との格差が大きくて問題になっているので、確かもっと広域にする議論が出ていたように思います。

財政難の自治体はおまけに水道料金も高くて社会問題になっていますね!
プロフィール

直也

Author:直也
訪問ありがとうございます! 不定期の更新ですが(最近は月1回の更新目標)気が向いたらお越し下さい♪

2007年5月から「Yahooブログ(直也の寄り道)」でスタートしていましたが、サービス終了に伴い2019年6月1日に「FC2」でも開設し、同月4日に引っ越してきました。2019年5月31日迄は「Yahoo」でアップしたものになります。

2015年3月直腸がん手術、2016年8月肝転移手術、その後の抗がん剤治療を経て2017年4月から経過観察継→2021年9月一応寛解、前立腺(PSA)2桁超え(前立腺肥大症)で経過観察中

尚、「アメブロ」でもブログを書いていますので合わせて訪問頂けたら幸いです。

最新記事
検索フォーム
最新コメント
カテゴリ
シンプルアーカイブ
本日の残り時間
リンク
ブロとも一覧
あんたれすの一期一会
スイング・スイング・スイング
へいへいのスタジオ2010
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

訪問者数
QRコード
QR
Pika_Mouse
powered by
3ET